Nichibei Union wins major concessions from Company
AGREEMENT Nichibei Eigo Gakuin, hereafter referred to as ‘the company’, and the General Union, hereafter referred to as ‘the union’,…
AGREEMENT Nichibei Eigo Gakuin, hereafter referred to as ‘the company’, and the General Union, hereafter referred to as ‘the union’,…
「日米英語学院事件(平成10年(不)第23号)第3回審問速記録」より 黒田副社長の反対尋問 1998年9月29日 丹羽雅雄弁護士(ゼネラルユニオン代理人) 黒田典子 (株式会社日米英語学院の副社長) (甲第25号を示す) 丹羽弁護士:裏面ですが,真ん中に写ってる中田保さん,銀行マンという写真があるけど,これは金久さんと違う? 黒田典子:…. 丹羽弁護士:社長さんがお客さんになってるわけですか. 黒田典子:わかりませんけど,生徒さんで写真使われるのいやな方もいらっしゃいますので,代わりに使ったかもしれません.
From the Japan Times Tuesday, May 12, 1998 Language teachers' union protests Nichibei dismissals OSAKA -- An English-language schools' labor…
1. 労働基準法を遵守すること。 a. 有給休暇を取るための明確な手順を作り、公開すること。 b. 法に基づき残業手当を支給すること。 c. ゼネラルユニオンと共同作業で、就業規則を作成すること。
DEMANDS 1. Obey the Labour Standards Law.
The following Collective Agreement was signed between the General Union and Nichibei English Service on 3 April 1996 after Collective…
協定書 1996年4月3日 (株)日米英語学院(以下、会社という)とゼネラルユニオン(以下、ユニオンという)は今般団体交渉の結果、下記の通り合意をみたのでここに本協定書を作成し、誠実に履行することを確約する。