緊急支援要請: 名古屋国際学園の不当労働行為への救済命令要請書への署名のお願い

要請書への署名https://gu.generalunion.org/NISpetition

ダウンロード 要請書の返送先:ゼネラルユニオン 住所 〒530-0043 大阪市北区天満1-6-8六甲天満ビル201 電話 06-6352-9619/FAX 06-6485-4501/メール union@generalunion.org

説明

名古屋国際学園による不当労働行為に対する継続的な闘いを、ゼネラルユニオンは過去3年間、正義のために精力的に闘ってきました。大阪府労働委員会における最終陳述書の提出期限を目前に控え、私たちの闘いへの支持を集めることは極めて重要です。学校側の行為に対する救済命令を求める要請書への署名をお願いします。

名古屋国際学園の行為は、労働者の待遇と組合の権利について深刻な懸念を引き起こしています。審査の過程でさえ、学校はさらなる不当労働行為に関与していると非難されており、すでに危機的な状況を一層悪化させているのです。これらの事件は、早急な注意と解決が必要です。

名古屋国際学園はいったい何をしたのか?

名古屋国際学園の熱心な教師であるMS組合員は、労働環境の改善と公正な職場の実現を希望して組合に加入しました。MS組合員はまた、職場のセクシュアル・ハラスメントの問題にも使用者が対処するよう求めました。学校側は彼女の組合加入とセクハラ一掃の訴えに対し、契約不更新を通告したのです。

この行為は労働組合法に違反し、説明責任の重要さを浮き彫りにしました。

MS組合員に対するこのような虐待に加え、学校長が従業員に対してゼネラルユニオンを公然と中傷し、学校のウェブサイトに中傷発言を掲載したことから、名古屋国際学園を別件の不当労働行為として提訴しました。このような行為は尊重と公平の原則を毀損するものです。

大阪全労協とゼネラルユニオンは共同で、包括的で実効性のある救済命令を求めて大阪労働委員会に要請を行なうことを決定しました。組合員として、また組合活動家として、署名による支援をお願いします。あなたの署名は私たちの声を更に大きくし、不公正に立ち向かう団結を示すものです。

要請書への署名https://gu.generalunion.org/NISpetition

ダウンロード 要請書の返送先:ゼネラルユニオン 住所 〒530-0043 大阪市北区天満1-6-8六甲天満ビル201 電話 06-6352-9619/FAX 06-6485-4501/メール union@generalunion.org

説明